今年一番の寒波を迎えた1月某日。季節は冬真っ只中ですが、ファッションの世界ではすでに春を迎える準備が進んでいます。
春の始まりを伝える東急百貨店のビジュアルと動画を制作すると聞いて、今回は広告制作の裏側に密着してきました。
撮影の舞台となったのは、百貨店の売場。大掛かりなセットを組む必要があるため、21時半の閉店を待って作業をスタートしました。
しんと静まり返った売場には次々と大型の撮影機材や照明器具が運び込まれ、いつも大勢の若い女性たちで賑わっている駅直結の売場とは思えないなんとも不思議な雰囲気に。
今回の広告のキーアイテムとなる「ストール」をセットするスタイリストさん。
一枚一枚、丁寧にストールハンガーにセットしていきます。
22時過ぎには今回のモデル「inori」さんが現場入り。
衣装を身に着け、ヘア・メイクや小物の最終確認を行います。
今回の衣装には柔らかなピンクと袖のリボン使いがキュートな<IROZA>のオールインワンをチョイス。首元には、フレンチのフルコース柄(!)がユニークな大判ストールをふんわりと。ここにだけ春が訪れたような、明るくてキュートなスタイリングです。
この春のキーワードは「フューチャー・フェミニン」。
春になると必ずキーカラーとして取り上げられがちなピンクですが、今年の春はただスウィートなだけではない「未来感、新しさ」を感じるピンクの使い方も提案していくそうです。
いざ、撮影開始!
今回の広告テーマは、日常のふとした一瞬に春を感じて心が浮き立つ、そんな小さな高揚感。
物との出会いを通して得るもの、感じる小さな喜びを映像で表現しました。
細かい動きの演技指導も。
動画では小さな指の動きや目線、音まで、すべてが一つの作品。緊張感のある撮影が続きます。
エキストラの皆さんにご協力いただき、渋谷駅下の通路を使用しての撮影。
納得のいく画が撮れるまで、何度も何度も往復します。
細かい商品の撮影には、細心の注意を払って。
アクセサリーなどには特に気を使います。
独特の透明感と、強い意志を感じるまっすぐなまなざしが魅力的な
モデルの「inori」さん
今回モデルを務めていた「inori」さん。
撮影中も常に笑顔を絶やさず、休憩中でもカメラを向けると必ずキュートなポーズを作ってくれました。
3年前に今の事務所に入って、仕事の幅が広がってきたという彼女。通常はナチュラル系のファッションや和装などのアパレル広告モデルのお仕事が多いそうで、動画の仕事はまだまだ緊張します、と語ってくれました。
モニター越しのキュートな笑顔をパチリ。
春を感じて微笑む重要なシーン、何テイクも何テイクも繰り返し最高の笑顔で頑張る姿に、思わず「大変ですね・・」と声を掛けると、「大変に見えるうちはまだまだです。」というプロの気概を感じるお返事が返ってきました。
広告が完成!
撮影がすべて終了したのは、朝の6時すぎ。
こうして完成した広告がこちらです。
ソフトカラーのアクリル素材がきらめきながら動き出すように、ストールを身に纏う瞬間の女性の心のときめきを映し出しました。
【モデル着用スタイリング】
〈IROZA〉
〈KAENA〉袖リボン ショートオールインワン・・・〈税込〉22,680円、〈KIRALY〉Tailor shoulder(バッグ)・・・〈税込〉36,720円、〈Quantize〉ストール・・・〈税込〉10,800円
■渋谷駅・東急東横店 西館1階 SHIBUYAスクランブルⅠ
また、動画広告は下記サイトに加えて東急線(東急東横線、東急田園都市線、他)のトークビジョンにて2月6日(月)より上映されます。
一足早い春を見つけに。ぜひ、ご覧ください。
■動画はこちらから![YouTube]
■【連載 短編小説】シブヤ関係 第12回 「今宵も、辛めの人生に乾杯」
■着こむだけじゃ足りません!内側から効く「あっためアイテム」で本気の冷え対策
■急増中!渋谷メガネ女子がどうしても可愛いワケ