3月に入り、ようやく春の兆しが見え始た今日この頃。でも、日が暮れてからの寒さは、まだやっぱり肌寒いですよね。そんな冬の終わりをオトナ流に楽しむなら、冬しか味わえない「暖炉」のあるお店に遊びに行くのがオススメ。非日常的な空間で美味しいご飯とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?
暖炉というと、冬山のロッジなどで人々が暖をとりながらくつろぐ……そんなイメージがありますが、暖炉には単純に室温を温めるだけでなく人と人との距離を縮める効果がある、という説があります。その秘密は「炎」です。
キャンドルの話が有名ですが、炎のゆらゆらとした動きは1/f揺らぎといって、人の心を安定させる効果があると言われています。暖炉も同様で、炎の揺らぎを眺めるうちに、緊張した心がほぐれ、リラックス状態に。時間が経つうちに、人と人の心の距離も縮まっていく。スキー場でのロッジや、林間学校でのキャンプファイヤー……みんなで炎を眺めるシーンを思い返してみると、納得がいきますよね。
大切な人と暖炉を眺めながら冬の終わりを楽しみたい……そんな人にうってつけのお店が「ヴァレイ」です。渋谷駅から宮益坂をのぼり、246を青山学院大学方面へ。青学の西門の前に位置し、青山学院大学の“ほぼ隣”といっていい場所にあります。
こちらでは、暖炉の炎がゆらめく幻想的な雰囲気のなかで、お酒を楽しむことができます。スタンダードなカクテルはもちろんのこと、季節のフルーツを使ったカクテルをオーダーすることもできるので、お酒がそこまで得意ではない方も安心して足を踏み入れられるのがポイント。外観は、ちょっぴり入りづらそうな外観ですが、気さくな接客で、女性1人でも安心して入れます。
個室(有料。2時間で1万円)もあるので、カップルだけでなく、グループでの利用もオススメです。旧友で渋谷と集まった際の2軒目は、こちらで決まりではないでしょうか? 「東京で一番素敵なBAR」という声も多いので、幹事の方は、コチラを抑えておくと、株が上がるかもしれませんね。
「VALLEY(ヴァレイ)」
東京都渋谷区渋谷2-2-6
営業時間:20:00~翌朝4:00
電話:03-6419-9599
ライター:田中絵音
■COVER GIRL #18 女優「岩井七世」@宮益坂
■渋谷駅・東急東横店のBAさんが大胆予想!人気間違いなしの春新色コスメは?(No.1)
■【連載】SHIBUYA 女子力向上レシピ vol.15 ~マンネリ打開!の手作り「付け合わせ」&「ディップ」にチャレンジ~