人生の迷子さん、み〜んないらっしゃい♪ メディアで大人気のオネエ精神科医・Tomyさんによる“お悩みクリニック”へようこそ。悩める子羊さんたちからぞくぞくと寄せられているご相談にズバリ答えます!
子どもと遊んでくれたり、家事はやってくれる主人。でも、パチンコの借金で何度も裏切られているんです。Tomyさん、ギャンブル依存症って治すための施設に入ったり、病院にかかったりしないと治らないのでしょうか?(45歳・パート・さくらさん)
こんにちは、Tomyです。
「依存症」って、実は精神科でもなかなか治らないものの一つなのよね。そして長い月日がかかります。
さらに一番大切なことは、本人が「自分は依存症である」と認めて、「なにがなんでも治したい」という決意をすること。これがないと、治療をうまく進められないのよ。
治療も、みんなで集まって集団療法を行ったり、専門の病棟を作って入院治療をしたり、かなり専門的なものになります。つまり、どの精神科医でも診られるわけじゃないのよ。
というわけで、治療をしっかりやろうと思うとかなり大変だと思います。
ただ、依存症には、自助グループというものがあり、やめたいと思う人たちで活動を行っています。これに参加することは大きな治療意義があると思うので、良かったらコンタクトをとってみてもいいわ。ギャンブラーズ・アノニマス(GA)というものが有名です。
自分でできることとしては、お小遣いを持たせないようにする。遊んでもいい金額を決めて、その中で何が何でもやってもらうようにすることぐらいだわね。
また、アナタの気持ちの持ち方としては、基本的には治らないぐらいのつもりでいたほうが、振り回されないでいいと思うわ。
参考になったかしら?
▼ギャンブラーズ・アノニマス(GA)
http://www.gajapan.jp/
<過去のお悩み相談もチェック!>
【お悩み相談】「チョコレートを渡す人がいない私は寂しい人間でしょうか?」
【お悩み相談】「自分の顔を見るたびツライ。みんなきれいで妬ましい…」
【お悩み相談】「ひと混みがキライで苦しい。でも仕事だから行かなくちゃ…」
【お悩み相談】「気がついたら50代後半。ひとりぼっちだと気がつきました…」
【お悩み相談】「SNSの”いいね”の数が気になる。私は人気がないんです」
【Profile】
精神科医 Tomy(トミー)
精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、 産業医。Twitter「ゲイの精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き♥」が話題を呼び、半年で13万フォロワーを突破。覆面で雑誌、テレビ・ラジオ番組などにも出演し、2月5日には最新刊『精神科医 Tomyが教える 一瞬で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)を上梓。
illustration:かわべしおん