キレイな色の新しいコスメを見ると、心がウキウキ、そしてついつい家に連れて帰ってしまった……なんてことになってしまう人も多いですよね。
しかし、結局使い方が分からない、いつも通りの手順でマンネリになりがち……など使いこなせないことも。
そこで「今日も渋谷と。」でメイクを担当しているコスメ好きヘアメイクの浅野絢美さんとライターYが新作コスメを思う存分トライ!
使用感やおすすめの使い方をご紹介します
Y:春コス第2段はSUQQUです。ぱっと見は渋色ですが、肌にのせると色がかわいい〜! ちょい透け感があって、春コスって感じの明度ですね。
浅野:この配色が今っぽいですよね。07の濃いスパイシーピンクや08のピーコックグリーン、一見難しそうですが、肌に乗せるとほのかにグレーがかってて、意外と肌馴染みがいいですね!
Y:私07を塗ってもらいましたが、芸能人みたいな華やかさ〜!
浅野:上段のイエローとピンクをアイホールに入れて、華やかに、下段のピンクとグレーで目元を締めると大人っぽくなりますね。特に上段のイエロー、ゴールドのように使うと、かなり使い勝手が良いですね。
Y:08は大人っぽいですね! でも透明感があるのが絶妙ですね。
浅野:このピーコックグリーンをアイラインのように使うのがおすすめですね。あと下段のオレンジが思った以上の高発色! 右上のベージュと混ぜて使って色味のコントロールをするのが上級者テクニック。
07も08もどちらも単色でも混ぜても使えるので、手持ちのアイシャドウと色々組み合わせて、自分だけの色を見つけてもいいかも。
浅野:このリップ、マットなんですけど、さらっとしてますね。シアーな発色も珍しい。
Y:色味も柔らかくて、どちらかと言うとかわいい系発色。
浅野:スキルや道具がなくてもひと塗りでふわっとした唇になりますね。これはヘアメイク的にも助かるリップ。
特に12のオレンジはありそうでなかった透明感オレンジ。べたっとしないから、おしゃれ感のある口元になりますよ。
Y:そして浅野さんと私が今回のアイテムで一番盛り上がったのがこのネイル。
浅野:私グリーンのネイルをあまり持っていないのですが、この141のネイルは絶対に買う! と心に決めました。グレーとゴールドパールが絶妙なブルーグリーンを生み出してて、こんなにおしゃれな色ははじめて見たかも。
Y:私もピンクネイルがとっても苦手なんですが、この139のピンク、爪に乗せると桜貝のようなピュアピンクなのに、なぜか大人が塗ると馴染む絶妙ピンク。マジ買いリスト入りです。久しぶりにネイル塗って盛り上がってしまいました。
浅野:語れるネイルですよね。一度塗りも二度塗りも可愛いから、ヘビロテになりそう!
■Information
※全て2021年1月7日(金)発売
■Information
〈SUQQU〉
+Q(プラスク)ビューティー 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン6階
ヘアメイク:浅野絢美(LECO) 編集:高橋優璃