shu uemura新作ファンデで秋のナチュラルツヤ肌にアップデート!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋といえば、ボルドーやカーキなどカラーメイクがトレンドになる季節。リップやアイシャドウを色で盛ったら、肌は素肌みたいなナチュラル仕上げで抜け感を出してバランスをとりましょう。
今回、〈シュウ ウエムラ〉の美人BAさんから、新作ファンデを使った秋のナチュラルツヤ肌作りの秘密を教えてもらいました!

1.パール入り下地で“ツヤ仕込み”

まずは、ベース下地で顔にツヤ感を。量は全顔でパール粒大程度でOK。ムラなく仕上げるためには、手よりもスポンジで伸ばしていくのがポイントです。なめらかなクリームはパール配合で、顔に光があたったような程良いツヤ肌になります。
「8月21日(金)には、さらにツヤ感がアップしたグリッター入りの新作「ステージ パフォーマー グロークリエーター ダズリンググロー」が限定発売されるのでこちらも要チェックです!」とのこと。

〈シュウ ウエムラ〉ステージ パフォーマー グロークリエーター ダズリンググロー・・・〈税込〉4,860円

2.絶妙なスポンジ使いで、「素肌感」演出!

次に、ファンデーションを使って肌のトーンを均一に整えていきます。ここはスポンジの細かい使い分けがポイント!
おもちみたいなふわふわのスポンジの大きい面を使って、頬の広い部分からトントンとパッティング。小鼻や目周りなど細かいパーツはスポンジの小さい面を使うと肌にしっかりフィットして、カバー力の強い完成度に。スポンジでのパッティングにはツヤ感を程よく抑えてくれる効果もあるので、テカらず自然な仕上がりになりますよ。

〈シュウ ウエムラ〉ザ・ライトバルブ フルイド ファンデーション 764(スポンジ込)・・・〈税込〉5,940円
〈シュウ ウエムラ〉ザ・ライトバルブスポンジ・・・〈税込〉1,296円

3.パール入りパウダーで、仕上げにツヤ感を一盛り。

最後は、パウダーで仕上げを。名前に“グローイング”と入ったパール入りパウダーは、下地+リキッドで出したツヤを活かしながらまるでライトを照らしたような発光肌に仕上げてくれます。クッション性のあるふわふわの専用パフで、顔全体になじませて。粒子が細かいパウダーを使えば、重ねても厚ぼったくならずにナチュラルな肌をキープできます!

〈シュウ ウエムラ〉ザ・ライトバルブ グローイング フェイスパウダー カラレス・・・〈税込〉5,400円

秋のナチュラルツヤ肌の完成♪
Before→After

※効果は人により異なります

肌がワントーン明るくなって、程よいツヤ感がプラスされたナチュラル肌に変身しました。新アイテムを上手く使いこなして、秋のナチュラルツヤ肌確実にゲット!

渋谷駅・東急東横店 西館1階 SHIBUAスクランブルⅠ シュウ ウエムラ

※記事の内容は公開時点の情報です。価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の関連記事