上気したような色っぽ顔になれる!」と評判のリキッドチーク。その名の通り液体状のチークです。でも、これまで使ってきたチークパウダーに慣れてしまって「いまいち上手に使いこなせない……」という人も多いのでは?そこで今回、以外に簡単なリキッドチークの使い方を、コスメブランド<エレガンス>の売場BCさんからレクチャーしてもらいました。
今回使用したのは、2015年3月の発売以来大人気を誇る、エレガンス クルーズのリキッドチーク「ラディ ウォーター」。
しっとりとしたリキッドが肌になじみ、落ちにくいのも特長で
朝メイクしてから夕方まで化粧直しをしなくてすむこともあるそうなので、多忙なOLさんにもオススメ★
1.頬の高い部分にブラシで、猫のヒゲを描くようなイメージでチークをのせましょう。
量が多い方がなじませやすので、10回くらい描くと◎。線が多いほうがムラになりにくいです。
2.塗った部分を指でポンポンとしながら、頬全体になじませて。
3.好みの濃さになるまで、1〜2を繰り返します。
4.仕上げはチークの上からパウダーを重ねます。パウダーとサンドすることで肌への密着度が上がり、持ちもアップ。パウダーをのせすぎずツヤを残したほうが、今っぽい仕上がりに。
完成!
<エレガンス>BCさんより、
「この秋は、とくに赤系のカラーがオススメ。赤は、いまブームの「ショコラカラー」を使ったアイメイクやリップメイクとも好相性です。
今回モデルさんに使用したのはRD302という深めの赤い色ですが、「リップメイクを強調させたい人は、RD301のような明るめの赤がオススメです」とのこと。
使い方をマスターして、秋の大人チークを楽しんでくださいね!
◆<エレガンス クルーズ>ラディ ウォーター(フェイスカラー)RD302・・・〈税込〉2,160円
渋谷駅・東急東横店 西館5階 エレガンス