歓送迎会シーズンに押さえておきたい、 渋谷で「素敵なフラワーギフトが買える」お花屋さん 5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

春は、出会いと別れの季節。つまり・・・歓送迎会で大忙しになる、そんな時期でもありますよね。これまでお世話になった方には感謝の想いを、新しく仲間に加わる方には歓迎の気持ちを伝えたい。そんな時にこそ贈りたいのが「お花」です。
渋谷で素敵なフラワーギフトが買えるお店を、お店の特徴・おすすめポイントと共にご紹介します。

『Hibiya-Kadan Style vif 渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)店』

Hibiya-Kadan

渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)の中にお店を構えるこちらは、日比谷花壇の中でも特別な店。ローズの花びらなどを使ったマカロンやロールケーキなどが店頭販売されているのは、なんと全国でここだけ!
歓送迎会向けには、ウエディングブーケのような小さな花束がかわいいシュシュ・フレールがオススメ。束ねた部分が保水ゼリー入りの容器に入っているため、基本的に水を足す必要がない優れものです。家に花瓶がなくてもそのまま飾れるから、とっても便利!

Hibiya-Kadan

東京都渋谷区渋谷2-11-1渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス) B3F
Tel.03-6434-1736
営業時間10:00〜21:00  ※無休(店舗営業日に準ずる)

『ジェルフラワー 渋谷マークシティ店』

ジェルフラワー

こちらは渋谷マークシティの1Fという、便利でアクセス抜群な場所。
客層は20代〜30代が中心で、誕生日のお祝いなど、プレゼント用に花を購入する人がほとんどだそう。春といえば、のチューリップやラナンキュラスなどもオススメですが、歓送迎会向けであれば花言葉が「門出」であるスイートピーがお店のイチオシ。
花束はおまかせで2,000円から。手書き用のメッセージカードもご用意があるそうです。

ジェルフラワー

東京都渋谷区道玄坂1-12-5
渋谷マークシティ ウエストモール 1F
Tel.03-3780-6963
営業時間10:00〜21:00   ※無休

『NARUSE FLORIST』

NARUSE FLORIST

創業66年目を迎える老舗。階段を下りてすぐの場所に旬の花が並びます。春に花束を贈るならチューリップやヒヤシンスなどの球根植物がオススメです。また常時15〜20種類ほどがそろうバラが充実。 赤、黄色、白、ピンクやその中間色などカラーも豊富で、濃厚で深みのある色合いと華やかな香りにうっとり。相手に贈るまでの間は自分もその香りを楽しめます。

NARUSE FLORIST

東京都渋谷区渋谷3-18-7 B1F
Tel.03-3400-3217
営業時間10:00〜19:00(土曜〜18:00)
日曜・祝日休み

『ヴェルデステ』

ヴェルデステ

幅広い品揃えが心強い渋谷最大級のガーデニングショップがこちら。
花束はもちろん、この春は今や定番となったサボテンなどの多肉植物を贈るのも。 種類によっては、成長して伸びたり、新芽が出たり、花が咲いたり、色が変わったりと、実はいろいろな変化も楽しめるそう。卓上サイズも豊富で、324円からのリーズナブルな価格も嬉しい。

ヴェルデステ

東京都渋谷区道玄坂2-24-1 渋谷 東急本店 屋上
Tel.03-3477-3880
営業時間10:00〜19:00 ※無休(店舗営業日に準ずる

『PLANT & SUPPLY by GREEN FINGERS』

PLANT & SUPPLY

観葉植物、多肉植物、エアプランツなどが充実しているのがこちら。なかでもカラーが豊富なドライブーケは歓送迎会にオススメです。 3,000円からそろい、見た目の印象が甘くなりすぎないので、男女を問わず贈り物に最適。1本1,300円から購入できるドライフラワーは花束として贈ってもよし。インテリアとして長く飾っておけるのも魅力です。

PLANT & SUPPLY

東京都渋谷区神南1-14-5 URBAN RESEARCH 3F
Tel.03-6455-1971
営業時間11:00〜20:30
元日休み

歓送迎会シーズンに、ぜひとも頼りにしたいお花やさんをご紹介しました。
4月から始まる新生活を気持ちよく迎えるためにも、ぜひ贈り物で気持ちを伝えてみてくださいね。

※記事の内容は公開時点の情報です。価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の関連記事