春はメイクにカラフルな色を添えたくなる季節。なかでも、この春は“グリーン”が1番注目されていて、各ブランドから新作が続々登場しています。一見難しそうに思える“グリーン”だけど、上手に取り入れれば一気にお洒落顔に! またまた登場、おなじみのヘア&メイクアップアーティストの久保雄司さんに旬のグリーンメイクのポイントを伝授していただきました。
この春のグリーンコスメは、どれも透明感があってまるで少女のようなピュアさを醸し出してくれるものばかり。
久保さんいわく、「肌にしっかりなじむようにする塗り方がポイントです。しっかりとなじませれば、意外と誰にでもチャレンジしやすいカラーですよ」とのこと。
そこで簡単3ステップで完成するグリーンメイクの塗り方をレクチャー!
まずは、肌なじみの良い淡いグリーンシャドウを目元にのせていきます。アイホールよりややオーバー気味に広げるのがポイント。目を開けたときもグリーンのヴェールを纏ったようなやわらかい目元に仕上がります。
次に、濃いめのグリーンシャドウをアイラインを描くようにスーッと優しくのせていきます。
目元にグラデーションができて、グッと吸引力のある目元が完成。
最後に、深みのあるグリーンライナーを、目尻にのみオン。
目の横幅が大きく見えるうえ、目元がさらにキュッと引き締まる効果を発揮します。
たった3ステップで、顔があか抜けてお洒落に変身!
「目尻のアイラインや締め色を使って、目元など締めるところはをきちんと引き締めるのがポイント」とのこと。
濃淡の出せるグリーンアイシャドウや、濃いグリーンのアイライナーはマストハブです♡
グリーン×ゴールドの組み合わせで洗練された目元をつくる<ポール & ジョー>のアイシャドウは、大人女子にもしっかりとハマります。
<のネイルカラーは黒のニュアンスをもったディープグリーン。ファッショナブルでこなれた指先を実現します。
繊細なラメがキラめく<カネボウ>のアイシャドウで、春の陽射しに映える澄んだ瞳に仕上げて。
宝石のエメラルドのように輝く<アナ スイ>のネイルカラーは、手肌までキレイに魅せてくれるパール入りです。
くすまず、クリアな発色の<ボビイ ブラウン>のアイシャドウはグリーンメイク初心者でも使いやすい!
<エレガンス>のアイライナーはシックな深みのあるグリーン。締め色にスーッと引けば、奥行きのある目元に仕上がります。
写真左から:
〈ポール & ジョー〉アイカラートリオ コンパクト1・・・〈税込〉5,184円
〈RMK〉ネイルカラー EX EX-46・・・〈税込〉 1,620円 ※好評につき完売。
〈カネボウ〉ルナソル スパークリングライトアイズ 03・・・〈税込〉4,320円
〈アナ スイ コスメティックス〉ネイルカラー S101・・・〈税込〉1,296円
〈ボビイ ブラウン〉アイシャドウ 4P シーグラス・・・〈税込〉3,456円
〈エレガンス クルーズ〉ファンペイント 02・・・〈税込〉2,160円
▪︎渋谷駅・東急東横店 西館1階 アナ スイ コスメティックス/RMK/ポール & ジョー/ボビイ ブラウン
▪︎渋谷駅・東急東横店 西館5階 エレガンス/カネボウ
ライター:松下侑衣花