毎年恒例の「Bunkamura ドゥマゴパリ祭 2017」が今年も開催します!「パリ祭」とは、フランス革命記念日(7/14)のこと。シャンゼリゼ通りではパレードが行われ、夜にはエッフェル塔をバックに花火が打ち上げられるなど、フランス全体がお祝いムードに包まれます。
Bunkamuraでは、その「パリ祭」にちなんで、カフェレストラン「ドゥマゴパリ」のテラスを中心に、フランスのグルメやショッピングを楽しめるイベントを開催。バイオリンとアコーディオンの心地よい音楽が響き、パリの空気を感じられるテラスのほか、フレンチテイストのアクセサリーや雑貨など個性あふれるワゴンショップが並びます。
本イベントは2007年よりスタートし、今年で11回目。夏の風物詩としてすっかりお馴染みとなったドゥマゴパリ祭に足を運んで、渋谷でパリ気分を味わってみてはいかが?
Bunkamura館内にあるドゥマゴパリは、日本で育まれ進化したフレンチを融合させた料理が楽しめるおしゃれなレストラン。ドゥマゴパリ祭の期間中には、とっておきのスペシャルメニューが登場!
タコとパリジャンポテトをトマトソースでじっくりと煮込んで作った「タコとパリジャンポテトのラグー」、濃厚プラリネカスタードクリームを使用した「エクレール プラリネクリーム」など、思わず笑顔になってしまうような絶品メニューを味わってみて。
平日・土曜日 11:30〜22:30(L.O. 21:30)
日曜・祝祭日 11:30〜21:30(L.O. 20:30)
※期間中テラスのみ 11:00〜
場所:B1F ドゥマゴパリ
期間中はパリで結成されたバイオリンとアコーディオンのデュオの「SIESTA(シエスタ)」が会場のパリ気分を一層高めます!パリの街角を彷彿とさせるその独自のサウンドとスタイルは、ふと足を止めたくなる響き…。音楽と共にゆったり過ごす時間は最高の贅沢です!
演奏時間(連日):13:00/15:00/17:00
演奏場所:B1F ドゥマゴパリテラス
B1Fにあるカフェレストラン「ドゥマゴパリ」テラスと1Fメインロビーフロアにはフレンチテイストのアクセサリーや雑貨など、個性あふれる29店(前後期入替制)が勢ぞろい。
期間を前期と後期の2回に分け、かわいくてちょっと不思議なオリジナル・キャラクター人形、シックな大人のアクセサリー、フランス人目線で選んだかわいい雑貨と日常使いできるオリジナル・アンティークなど、見ればきっと欲しくなるアイテムがたくさん揃っています!
会場:Bunkamura B1F カフェレストラン「ドゥマゴパリ」テラスおよび1Fメインロビーフロア
時間:11:00~19:00 ※12(水)、17(月・祝)は18:00まで。
その他にもパリの雰囲気を楽しめる参加型イベントや、フランスを代表する名優アラン・ドロンの名作上映なども開催されます。ぜひ皆さんも渋谷で気軽にパリ気分に浸ってみてはいかがでしょうか。
イベント名:Bunkamuraドゥマゴパリ祭2017
住所:東京都渋谷区道玄坂2-24-1
メイン会場:Bunkamura B1F カフェレストラン「ドゥマゴパリ」テラスおよび1Fメインロビーフロア
開催期間:2017/7/8(土)~17(月・祝)の10日間
特設サイト:http://www.bunkamura.co.jp/sp/parisai2017/
公式Instagram:@bunkamura_parisai