美味しい料理が所狭しと並ぶ、みんな大好きデパ地下!そのまま食べても、もちろん美味しいですが、一工夫加えるだけで一気に豪華な一品になるレシピを紹介します。お惣菜を多めに買いすぎた日や、ちょっといつもと違ったアレンジで食べたい日にぜひ作ってみてください。
みなさま、あけましておめでとうございます!新たなる年を迎え、お正月気分も少し落ち着いてきた頃でしょうか。
しかし、年始ってなんだかんだ忙しいもの。休んでたぶんの仕事が溜まっていたり、年末年始の忙しさでなんだか疲れていたりする人も少なくはないのではないでしょうか。
そんな忙しい時こそ活用できるのが「デパ地下グルメ」。
その中でも私が大好きなデパ地下グルメの一つが「餃子」。熱々ジューシーな餃子は自分で作るには少し面倒なので、こうして本格的な餃子を手軽に食べられるデパ地下って最高ですよね。
今回は餃子を激ウマメニューにリメイクするレシピを紹介します。
材料を購入したのはこちらの店舗!
点心専門店「PAOPAO」。お店の目の前の通ると、いつも美味しそうな香りがして、ついついシュウマイや餃子を購入してしまいます。
蒸したての熱々の状態でGETできるのも嬉しいところ。
シュウマイも肉まんも美味しそうだけど、今回はこちらの「和豚もちぶた肉ギョーザ(638円/10個)」。
豚の旨味がギュッと詰まったジューシーで美味しい餃子です。もちろんそのままでもおいしくいただけますが、たまには餃子を使ったアレンジレシピにチャレンジしてみましょう!
それではさっそく紹介します。
材料(1人分)
餃子・・・4個
千切りキャベツ・・・50g
スライスチーズ・・・1枚
からし・・・小さじ1
マヨネーズ・・・大さじ1
ウスターソース・・・大さじ1
食パン(6枚切り)・・・2枚
バター・・・5g
1、 千切りキャベツにウスターソースを混ぜ合わせる。
2、からしとマヨネーズを混ぜ合わせたものを2枚の食パンの片面に塗る。
3、2に1、餃子、スライスチーズをのせ、挟む。
4、中火で熱したフライパンにバターを溶かし3を乗せたら、上から※おもしをのせ、焼き色がつくまで焼き、片側も同じように焼く。
※おもしがない場合は、やかんなどに水を入れておもしがわりにしましょう。この際、焦げやすいので、気をつけて!
断面萌えを感じさせる美しさの餃子ホットサンドの完成!ウスターソースとからしマヨネーズの絶妙なハーモニーに、餃子の肉々しいジューシーさが最高!
これはわざわざ餃子を買ってでもやりたいレベルに美味しかった…。
サクッと簡単にできる餃子ホットサンド、ぜひお試しくださいね。