美味しい料理が所狭しと並ぶ、みんな大好きデパ地下!そのまま食べても、もちろん美味しいですが、一工夫加えるだけで一気に豪華な一品になるレシピを紹介します。お惣菜を多めに買いすぎた日や、ちょっといつもと違ったアレンジで食べたい日にぜひ作ってみてください。
こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。
夏本番といった気温が続きますね。この時期の定番料理といえば「冷やし中華」。さっぱりと食べられることができて食欲がない時でもうれしい料理ですが、「具材が多くて作るのがちょっと面倒だな〜」と感じている方も少なくはないのではないでしょうか。
そこで今回は、具材はネギとハムだけなのに、とっても美味しい冷やし中華のレシピをご紹介します。
ハムを購入したのは渋谷マークシティ 地下1階 渋谷 東急フードショーの〈ローゼンハイム〉です。
※ローゼンハイム 渋谷 東急フードショーは7月1日をもって退店いたしました。
本場ドイツの製法で製造したハム・ソーセージをはじめ、季節感と素材にこだわったサラダや惣菜など、おいしさと安心を食卓にお届けする洋惣菜専門店です。
同店の代名詞とも言える商品「布巻きロースハム 540円」を使って作っていきましょう。
ハム・・・4枚
白ネギ…1本
中華麺…1袋
鶏ガラスープの素…小さじ1
ごま油…小さじ2
*冷やし中華のタレ・・適量
塩コショウ・・・少々
1.ハムは細切りにする。白ネギは白髪ネギにする。
2.ボウルにハム、白髪ネギ、鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショウをいれ混ぜ合わせる。
3.中華麺を袋表示どおり茹でたら、冷水でしめて水気をきる。
4.器に3を盛ったら、2をのせて、タレをまわしかける。
*冷やし中華のタレは、付属でついてなければ、【めんつゆ(3倍希釈)大さじ1、お酢大さじ1、はちみつ小さじ2、ごま油適量】で作ってみてくださいね。
ハムとネギだけで作れる超簡単なのに絶品の冷やし中華。一口食べれば病みつきになること間違いなしの一品です。
辛いのがお好きな方はラー油をたっぷりかけて召し上がってみてくださいね。
■ローゼンハイム
渋谷 東急フードショー(渋谷マークシティ 地下1階)
※ローゼンハイム 渋谷 東急フードショーは7月1日をもって退店いたしました。
本記事で紹介した「布巻ロースハム」はセントラルフーズネットショップにてお買い求めいただける他、お近くの〈ローゼンハイム〉までお問い合わせください。
・セントラルフーズネットショップ
https://centralfoods.net/
・ローゼンハイム
http://www.centralfoods.co.jp/brand/rosenheim/