キレイな色の新しいコスメを見ると、心がウキウキ、そしてついつい家に連れて帰ってしまった……なんてことになってしまう人も多いですよね。
しかし、結局使い方が分からない、いつも通りの手順でマンネリになりがち……など使いこなせないことも。
そこで「今日も渋谷と。」でメイクを担当しているコスメ好きヘアメイクの浅野絢美さんとライターYが新作コスメを思う存分トライ!
使用感やおすすめの使い方をご紹介します
Y:取材当時は秋ですが、春コスメの時季になりましたね。柔らかパステル!! このお花のモチーフかわいいですね。
浅野:柔らかいニュアンスですが、使い勝手が良さそうな組み合わせですね。テクスチャーはサラッとしていて、伸びもいい!
Y:柔らかい色合いだと、目元がボケてしまいそうな気もしますが……。
浅野:いえ、一番濃い色を重ねれば、ちゃんと締め色として使えますね。フレッシュにもカジュアルにもドレスアップにも使えるので、自分の肌色に合うカラーをチョイスすればかなり使えそう。
浅野:私はイエベなので、 06 honey gerberaのオレンジ系が好み。ゴールドのパールを薄くアイホールに入れると綺麗に輝くので、目に透明感が加わりますね!
Y:私はブルベ寄りなので、03 peony harmonyが良さそう。キュートに転びすぎるかな、と思ったら、ちゃんとしたピンクブラウン! どちらの色もちゃんと溶け合っているから、大人も使いやすいですね。
Y:この透明感のあるリップ。みずみずしいですね!
浅野:これはモテリップ〜。リップクリーム感覚で使って、ナチュラルなぷるっと唇をキープできますね。自然な色と艶なので、スタメンになると思います!
Y:こちらはしっかり色づきリップ。
浅野:伸びもよく、一度塗りでほんのり色づくので、見たまま発色を楽しむなら、2度塗り、直塗りが可愛いと思います。
Y:品のある艶感ですね。
浅野:大人っぽくしたい時にすごくいいリップだと思います。ちなみに私のおすすめは126と127を混ぜてつかうのがおすすめ! 透明感があるので、少しモカの深みを加えると、しっかりした女性像を演出できますよ。
Y:このTHE 春色のネイルもかわいいですね〜!
浅野:この02のピンク、かわいすぎるかな〜と思ったら、一度塗りだとピンクというよりまろやかな白で、ファッションぽい色使いですね。
Y:03のブルーグレーはトレンド感あって、01のオレンジはフレッシュで見てるだけで元気な色だし、これはまとめ買いありですね! ジルスチュアートらしいチークの新色も気になりますし、春という季節にジルスチュアートのこの柔らかな色がハマりすぎてて、春が恋しくなっちゃいますね!
■Information
※全て2022年1月7日(金)発売
■Information
〈ジルスチュアート〉
+Q(プラスク)ビューティー 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン6階 ジルスチュアート
ヘアメイク:浅野絢美(LECO) 編集:高橋優璃