仕事や恋愛、家庭で頑張るあなたへ。占い師・真木あかりさんが、12星座ごとに、毎月の運勢を占います。あなたの行動のひと押しになりますように。
2022年はお正月開けすぐ、2日に「知性とコミュニケーションの星」と呼ばれる水星が動き、思わぬところから連絡が来たり、いいニュースがあったりと、きびきび動きたくなる人が多いでしょう。3日の新月はその気持ちを後押しし、行動力を高めてくれるはず。一方、愛について課題を抱えている人は、立ち止まってじっくり考える時期が続いていきます。転機は14日。ここから冒頭で触れた水星がイレギュラーな動きを見せ、お正月からの勢いが緩やかになってくるでしょう。スピーディーに頑張りたいことは14日までに、と覚えておいて。
全体運
可能性は無限なんだ、ということが実感できる星回り。手が届くわけがないと思っていた夢が意外なところからギュンッと手近になったり、キーパーソンに出会えたりと嬉しいことが多そう。特に月の前半は未来の希望を描きやすいので、前向きに行動を起こしていくといいでしょう。月の後半は思わぬ再会に胸躍るようなことがあるかも。
恋愛運
パートナーシップが安定している人は、忙しくてゆとりは少ないものの安定した毎日に。一方、片思いの人は迷いが多くなるかもしれません。ゆっくり前に進めばいい、と思ってはいても、やっぱり気になるものです。仕事つながりで好きな人がいる場合は、「仕事に集中しなくちゃ」と反省するような出来事も。ただ、ここまで恋を頑張りすぎて疲れてしまった人であれば、恋以外に没頭することで元気を取り戻すことができる“回復期”となるでしょう。
仕事運
年始早々、キャリアにおいて新しい動きが起こりそう。月の前半は自分でもびっくりするほどの勢いで話が進んでいくかもしれません。「この業界で××は難しい」などと自分に制限を設けず、未来を変えるつもりで理想を描いてみませんか。きっと、この時期のあなただから拓ける道もあるはずです。月の後半は同僚や仲間など、距離が近いと思っていた人ほど誤解や食い違いが起こりやすいとき。確認や連絡は、いつも以上に慎重に。
全体運
常識になんて縛られない、自由な発想力とともに1年がスタート。対人関係も好調で、年始早々いろいろな人から連絡が来たり、交流が生まれたりする人は多いでしょう。今年こそじっくり学びたい、と思っているテーマがあるなら年始からスタートしてみるのがおすすめ。SNSなどでともに学ぶ仲間を作ると、長続きするでしょう。
恋愛運
少々手応えを感じにくいとき。「本当は、こういう恋がしたい」という理想はたしかにあるのになぜか条件ばかりが気になってしまったり、連絡が間遠になっていったりと、もどかしく感じてしまうかも。今月中は、前に進むよりも立ち止まって、自分自身を振り返ることに時間を使うのもひとつの手です。恋がちょっぴり面倒になってしまっているなら、いったんお休みして友だちと過ごしてみるのも充実した時間になるでしょう。
仕事運
頑張りたいなら断然、月の前半がおすすめ。頭がすっきり冴え渡り、思いのままにアイデアを広げていけるでしょう。ディスカッションや会議ではいつも以上に盛り上がり、いい結果を出すことができそうです。月の後半は若干の停滞期。勢いよく進んでいた話がストップしたり、返事を待たされたりと気を揉むことに。ただ、来月に入ればすぐに運気は回復していくので、一時的なことと思って今、できることを進めていきましょう。
全体運
対人関係が活性化。仕事などオフィシャルな関係も、パートナーや親友などプライベートな関係も、どちらも勢いが出てきます。「この人には、こんなふうに話すとOKをもらいやすいはず」などといった作戦が功を奏する時期ですが、月の後半はあなたが願っているよりも少し、反応は鈍め。打てば響くような勢いで返事がもらえなくても、落ち込まなくて大丈夫。ゆっくり待ってみて。
恋愛運
束縛や深入りを避ける気持ちがいつも以上に強まって、なかなか関係が進展しにくい予感。仕事に夢中になれる時期でもあり、ハッと気づいたら後回しになっていたという人も多いでしょう。結婚も視野に入れ、誠実な関係を築いていきたいという人の場合は、あなたが主導権を握るかたちでうまくいきます。ただ、総合運でも書いた通り、相手の反応はのんびり。それは愛の多寡とは別のお話ですから、それだけでジャッジしなくても大丈夫だと思います。
仕事運
年明けから絶好調で、2022年の構想が広がっていきます。「目の前の仕事をどうするか」ではなく「仕事を通じて、どう社会に貢献するか」といった大局観が宿ることで、大きく視野が広がっていくでしょう。今いる場所や組織の枠のなかで……と思わず、大きなスケールでビジョンを描いてみるとよさそうです。月の後半は、情報不足や勉強不足が思わぬ足かせに。でも、情報のアップデートは本来、あなたの得意分野であるはず。忙しくて手が回っていなかったことから、どんどん調べてインプットを。
全体運
月の前半は集中力がアップ。仕事や勉強に熱中したり、特定の人と集中して話をしたりと、充実した時間を過ごせるでしょう。月の後半は、急に視野が広がるとき。これまでにない経験を求めて新しいことにチャレンジしたり、今頑張っていることとはまた別に面白いものを見つけたりと、自由に好奇心の幅を広げていく人が多いでしょう。活動的な時期だけに、オーバーワークになりやすい傾向も。忙しいときほど休息をしっかり取りましょう。
恋愛運
パートナーシップの調整期に入っています。大切な人とこれからも一緒にいるために、課題がある場合はここで「現状の見直し」という動きが起こるでしょう。今はパートナーを探している途中という人の場合は、今月接する人があなたのパートナーシップ観や結婚観を磨き上げてくれるかも。たとえば「こういう人がいいな」だけでなく「こういう人は嫌だな」のなかにも、発見があります。自分の感情から、たくさんのヒントに気づけるときです。
仕事運
年始ならではのイレギュラー業務に通常の仕事、あいさつ回りとやるべきことが山積みに。新しいポジションを任されたり、大きなプロジェクトの責任者となったりと、気持ちがシュッと引き締まる人も多そうです。迷ったときは「あなたが仕事をすることで誰を笑顔にできるのか」を考えてみて。それから動けば、あなたはきっとベストを尽くせるはずです。月の後半は少々気が散りやすくなるので、確認作業はしっかりと。
全体運
自分のなかにある「好き!」という気持ちを、身近なもので表現するといい運が巡ってくるとき。たとえば好きな料理を作ったり、好きな楽器を演奏したりと、表現することに追い風が吹きます。趣味に没頭することで、人間関係が思わぬ方向に広がっていったり、人から才能を見いだされたりすることもあるでしょう。「時間ができたら、やってみたいな」と思っていたことがある人は、ぜひこの機会にトライしてみて。
恋愛運
「この人」と思ったら一途に想い、たくさん話して仲を深めていく。そんなふうに、愛をストレートに表現する人は多いでしょう。「冒険」といった言葉が似合うような、スリル溢れる恋に夢中になる人もいそうです。調子がいいのは月の前半で、後半になるとややコミュニケーションの停滞が目立つようになるかも。ただ、これは一時的なことなので心配は無用。変に突っついたりせず、ゆったり構えていましょうね。2月上旬には調子が戻ってくるはずです。
仕事運
チャンスも、調子良く話が進んでいくタイミングも、月の前半にギュッと集まっています。大事なことは前半でどんどん進めて、月の後半には余裕を持てるように過ごしていきましょう。5月上旬まで、あなたにはいつも以上に粘り強く物事に取り組んでいける星回りです。スピードが重視される世の中ですが、そのためにも「努力できるスキル」は大事。今はそれをコツコツと磨き上げていく時期に当たっているのだろうと思います。
全体運
模様替えや引っ越し、リフォームといった住まいの課題を一気に解決したり、家族のためにひと汗かいたりと、身近な人のために力を尽くす1ヵ月。家族から再三お願いされていたことを一気に片付ける人もいそうです。あなたの緻密な計画により、仮に困っていることがある場合でも順調に解決へと駒を進めていけるでしょう。皆の要望を取りまとめるなら月の前半が勝負。後半になると、ちょっとまとまりにくくなりそうです。
恋愛運
対人関係全体にいい風が吹くときですが、恋に関することだけは「振り返り」や「見直し」といった出来事が持ち上がる人がいそう。ただ、ここで起こることは「お互いに幸せでいられる関係を続けていくために、大切なこと」です。意味のないハプニングというわけではないので、落ち着いて対処できるといいですね。特に問題がない人には、ちょっぴり退屈かもしれませんが、平穏であるはず。あくまで「もし、起こったら」という仮定のお話として、受け取っていただけたらと思います。
仕事運
仲間と協力しながら、目の前のことを頑張っていけるとき。後輩や部下がいる場合は、「教えてあげたい」「育ててあげたい」という気持ちが強まってきます。その場合は、月の前半に実行するとはかどるでしょう。月の後半は、あなたの細やかさのいいところが出にくくなるかも。自分に厳しくなりすぎたり、余裕が少なめになったりしたら、少しひと息入れてみませんか。頑張ってばかりでは、疲れちゃいますから。
全体運
2022年はアクティブな気分でスタートできそう。気になる場所に積極的に足を運び、困っている人がいたら積極的にコミットし、躍動感ある日々となるでしょう。学びの機会を持ちたい人にとっては、気合を入れて頑張れる好調期です。「次のTOEICまで、毎朝1時間勉強する!」などと、期限つきの目標を立てるとやる気が高まるでしょう。何事も頑張りすぎる傾向が5月頃まで続いていくので、休む日はしっかり休む、ということも意識していけたら素敵です。
恋愛運
カップルの人は順調。月の前半は会話が盛り上がり、充実した時間になるでしょう。月の後半は連絡が行き違ったり、誤解が生まれやすかったりする時期ですが、これは星回りのせい。「そういう時期」と思って、あまり不安になりすぎないでいられると素敵です。シングルの人は守りに入りがちで、勇気が出ず進展も今ひとつ。無理をしても空回りしやすいので、自分のペースで向き合っていくのがベスト。復縁を望んでいる方は、月の後半に再会のチャンスが訪れるかも。
仕事運
会社や所属している組織で新しい人が加わったり、新しい機器を導入したりと、フレッシュな空気が感じられそうな1月。あなた自身が席替えや配置換えなどで、いつも目にするものが変わるかもしれません。対人関係が好調な時期ですから、自分からどんどん周囲と関わっていくといいでしょう。特に、趣味に共通点がある人とは一気に心の距離が縮まり、仕事上でもいい協力関係を築いていけそうです。
全体運
お金に関して「攻め」の消費や投資をしたくなるかも。たとえば「運命を感じた一生モノの服」「ずっと続けていきたい楽器」など、心の底から好き! と思えるものはいい投資となるでしょう。また、収入アップにも気持ちが向くときですが「とにかく稼ぎたい」とお金が目的になってしまうと持ち前の持続力が薄れがちに。まずはやりたいと感じられることを頑張ってみる、それでこそ金運も良くなってくると考えておくと判断しやすいだろうと思います。
恋愛運
恋愛運に前向きな追い風が吹く2022年のさそり座。5月上旬までは、ドラマティックな出会いや進展が期待できるでしょう。ただ、1月だけは「話すきっかけを見つけられない」「話が続かない」など、コミュニケーションに苦戦するかも。相手を笑わせようと無理をしたり、盛って話したりはしなくて大丈夫。よき聞き役を意識してみると、自分が話していたときは気付かなかった相手の良さも見つかるかも。
仕事運
実力や能力を活かして頑張れる好調期。特に月の前半は仲間との関係もよく、力を合わせて頑張っていけるでしょう。特に追い風が吹くのがクリエイティブなお仕事の人。持ち前のセンスが発揮できるのはもちろん、今の自分に見合うチャンスもつかみやすいはずです。また、メンバー同士の絆を強める努力をすると、組織全体で運が上がっていきます。相談を持ちかけられたら、しっかりと時間を取って向き合ってあげるといいでしょう。
全体運
いて座はもともと思い切りのいい人が多いですが、今月はいつも以上に判断が早そう。特に月の前半は、これだと思ったらパッと決めてパッと動く即断即決モード。そのスピードに、周囲を驚かせることも多そうです。これは、頭の回転が早い上に気が短くなるという時期だからであり、半分カンで決めていることも多そう。見落としもおそらくはあります。契約書や申込書の類はできれば全て取っておき、いつでも見返せるようにしておくといいでしょう。
恋愛運
5月中旬以降の積極的に動けるシーズンまでは、基本的に手堅く動く上半期。カップルの場合はまったりと穏やかな日常が続いていきそうですが、新しい出会いを願う人は新規開拓を狙うと疲れてしまいそう。知り合いや、同郷など共通点の多い人など、なんらかの“馴染み”があると進展しやすいでしょう。ただ、1月は怒りにせよ喜びにせよ、感情が高まると判断基準が甘くなる時期。いつもの自分よりもテンションが上っているなと思ったら、いったん立ち止まって深呼吸を。
仕事運
体の内側から情熱が湧いてくる時期です。頑張りたいと思ったことにまっしぐらに飛び込んでいくような部分がありますが、それも月の上旬までにしておいたほうがよさそう。上旬はいい判断を下せるものの、下旬は過大評価したり、見誤ったりと「こんなはずでは」と思うことが多くなる時期。じっくりと観察し、仲間の意見も聞きながら前に進んでいくことをお勧めします。
全体運
年明け早々、あなたの星座で新月が起こります。新月は「スタート」のタイミング。お正月のフレッシュなムードのなか、「自分を変えたい」「もっと成長したい」と意欲を新たにする人は多いでしょう。ただ、具体的な行動は2月まで取っておくと良さそう。今は「こんな自分だったらどうだろう」などと楽しみながらイメージを広げていくことに価値が生まれます。まわりの人にいろいろと話を聞いてもヒントが得られそうです。
恋愛運
恋は29日以降から順調に……なんて、いきなり月末にポイントを置いたら叱られてしまいそうですが、今月は発展を望むよりも自分自身を振り返ることに実りがある時期です。たとえば、恋における良くないパターン。「いつも自然消滅」「既婚者にばかり好かれる」といった、意に染まないループが続いてしまっている人は、振り返ることでそこから脱却できるでしょう。良くないループにハマることを恐れるよりも「こういう恋をする。そして幸せになる。そういう価値が、自分にはある」と決めて、自分を大切に扱っていきましょう。
仕事運
あなたにしては珍しく、損得勘定に時間を費やすことが多くなるのかも。「ここで恩を売っておけば……」「あの人とつながっておけばうまくいくかも……」など、あれこれ作戦は浮かぶのですが、その目論見が当たる可能性はさほど高くなさそうです。それよりも、仕事のフィールドを広げることに目を向けたほうが楽しくなってきそう。興味があることにどんどんチャレンジしていって。
全体運
いいアイデアがどんどん湧いてきそう。2022年は5月上旬まで金運がいいときなので、マネープランを立ててお買い物を計画してみるといいでしょう。特に14日までは自分にとってベストな情報を見極めやすいときなので、ショッピングには最適。収入アップのために頑張りたい人にも、いい案件が飛び込んできやすいはずです。
恋愛運
ふと気付くと、考え込んでいる自分に気付くときです。どう言えばいいんだろうとか、自分はどうしたいんだろうといったことが、この時期には常にあなたの頭のなかにあるのかも。でも、これは決して良くないことなどではありません。むしろ、この時期に迷うということは、迷わずに行動できることと同じように「自分を大事にしている」ということなのだと思います。答えは、29日以降の自分がちゃんと出してくれるようですよ。
仕事運
2021年に頑張ったことが、目に見えるかたちで現れそうな1ヵ月。数字的な結果として現れる人もいるでしょうし、実力や周囲からの人気が以前とは桁違いに上がっていることに気付く人も多いでしょう。今はまだピンとこなくても、5月上旬までのどこかで見えてくるのでお楽しみに。ちなみに今月は頑張りたいことがあるなら14日までにある程度やっておくと良いでしょう。それ以降は少し進展が得にくいのですが、粘り強く頑張り続けていれば2月4日以降、進展が見られるかもしれません。
全体運
これから始まる毎日には、希望がたくさんある。そんなふうに自然と思える、勢いのある時期がスタートします。お正月気分もそこそこに、忙しい日々が始まる人も多いのでしょう。といってもこの時期の忙しさやせわしなさは、チャンスの証。自分の手で人生を豊かに耕している素晴らしい実感です。無理をする必要はまったくありませんが、ぜひ前向きに楽しんでいきましょう。あなたの気持ちと呼び合うかのように幸運も巡ってきます。
恋愛運
愛に追い風が吹く2022年。とんとん拍子でお付き合いが決まったり、結婚に向けて話が進んで行ったりと劇的なドラマを経験する人も多い時期ですが、こと1月に関しては迷いが多そう。パートナーを探している人はうまく自分が出せなかったり、なかなか友達以上になれなかったりともどかしい思いに。カップルの人は、自分がどうしたいのかわからなくなってしまうことも。2月に入ればすっきりしてくるので、それまでは「種まき」の時期と思ってみるのもいい選択です。何の種をまくかは、自分が選べます。
仕事運
先月に引き続き、活気のある仕事運が続いていきます。そうした勢いとは裏腹に、あなたの心の奥底では「これでいいのだろうか」「やりたいことがよくわからなくなってきた」などと迷う気持ちが生まれるかもしれません、そんなときは、無理に前を目指す必要はありません。過去の自分を振り返ったり、自分がやりたいことを掘り下げたりする時間を持つとだんだんまとまってきそうです。
llustration by コナガイ 香
5月16日生まれの横浜育ち。
2012年、イラストレーターとして独立。主な仕事は雑誌、書籍、web、広告等多岐にわたる。 2014年、タイ・バンコクにて個展開催。 帰国後、都内ギャラリーと新潟ラフォーレにて個展開催。 2018年より、より一層幅広い仕事に携わりたく、 今までのテイストやタッチに縛られずリスタート。