キレイな色の新しいコスメを見ると、心がウキウキ、そしてついつい家に連れて帰ってしまった……なんてことになってしまう人も多いですよね。
しかし、結局使い方が分からない、いつも通りの手順でマンネリになりがち……など使いこなせないことも。
そこで「今日も渋谷と。」でメイクを担当しているコスメ好きヘアメイクの浅野絢美さんとライターYが新作コスメを思う存分トライ!
使用感やおすすめの使い方をご紹介します
Y:ローラルシェ、美容好きから絶大な人気がありますよね!
浅野:私もキャビアスティック持ってますよ! 撮影現場でよく使います。
浅野:キャビアスティックはスルスル〜と描けるのが気持ちいいアイテム。このカラーはシックなので、アイライン的に使ってもぼかしてアイシャドウにしても良さそう。
Yぼかすとかわいいですね。シック!
浅野:アイベースを塗ってからキャビアスティックを使った方が、よれ難いです。カラーアイライナー初心者にもぴったりのカラーだと思います。
浅野:個人的に今回のヒットはこのチーク。
パールや、ラメが入っておらず、マットすぎない。このなんてことのないシンプル処方が、仕上がりに大きく差が出るんです。
Y:私のようなチーク初心者も使いやすいですか?
浅野:Yさんみたいなチーク初心者の方にすごくおすすめ。
特に14は大きめのブラシにとって、ふわっと頬の高い位置に入れるだけで、上気したような優しい血色感が生み出せます。
Y:06も思った以上に使いやすそうなレッド系チーク。
浅野:こちらは仕込みチークに使うと、さらに自然な血色感が。肌がくすみがちな方におすすめ。自然光の下でめちゃくちゃ盛れるチークです。どちらか本気で買いたですね。
Y:しっかり色が出るリップ。春夏はツヤ感リップが楽しいですよね〜。
浅野:119は青み系ピンクかな〜と思って試しに唇に乗せたら、見たまま発色のピンクで驚きました。唇の赤みに乗せると、いやらしすぎずに色っぽいピンクになるので、大事な日につけると良さそう。
Y;85のパールのブラウン系リップもかわいいですね。偏光パールだから、老け見えしない持ってたら便利そうなカラー!
浅野:このシリーズ、むっちり感が出るので、すごく新鮮な口元になりますね。
15番のようなラメ無しベージュも、メイクしないけど、近所のカフェに行く日に(笑)、保湿しながら自然にぷくっとした唇に仕上げてくれるので、持っていると便利そう。
Y:自然に華やぐアイテムが満載で、気がつくとスタメンになりそうなものばかり。
浅野:今回は持ってると便利そう……! と思ったものばかりでした。
いくつか購入を検討したいと思います。
※アイカラー、リップは2022年3月23日(水)発売
■Information
〈ローラメルシェ〉
+Q(プラスク)ビューティー 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン6階
ヘアメイク:浅野絢美(LECO) 編集:高橋優璃