【新色タッチアップ!】Vol.10 アンプリチュードの夏限定コスメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キレイな色の新しいコスメを見ると、心がウキウキ、そしてついつい家に連れて帰ってしまった……なんてことになってしまう人も多いですよね。
しかし、結局使い方が分からない、いつも通りの手順でマンネリになりがち……など使いこなせないことも。
そこで「今日も渋谷と。」でメイクを担当しているコスメ好きヘアメイクの浅野絢美さんとライターYが新作コスメを思う存分トライ!
使用感やおすすめの使い方をご紹介します。

Y:アンプリチュード、ベースメイクも人気ですが、カラーアイテムは繊細なパール感と上品な色が絶妙ですよね。

浅野:このアイ&チークカラー、イエローとオレンジがクリームベースで珍しいテクスチャー感! 優しい色合いなので、ベースカラーやハイライトとして使うのがおすすめ。
肌の密着感があるので、パウダーアイシャドウが落ちにくくなりそう。

〈アンプリチュード〉コンスピキュアス アイ&チークカラーパレット リミテッドコレクション a〈税込〉9,900円

Y:夏には珍しい組み合わせだな〜と思いました。

浅野:この夏のトレンドカラー全部乗せ! という印象です。ディープレッドもふわっとぼかせば馴染みますし、ベージィブラウンもパール感がきれい。使い方次第でカジュアルにもオフィスメイクにも使えますよ。

浅野:アイホールにオレンジ、ハイライトにイエローを仕込んで、ディープレッドを二重幅に重ねると、抜け感のあるカジュアルメイクになります。
このイエロー、ハイライトとして重宝しますね。目頭、目尻のCゾーンなど、キラキラしすぎず、ナチュラルな凹凸感を演出してくれますね。単品で欲しいかも(笑)。

Y:確かに肌に乗せるとそんなに主張しすぎないから、私みたいにイエロー使い慣れてない人でも挑戦できそう!

浅野:指でもいいですが、ブラシでぼかした方がきれいにメイクできそうです。
ピンクのチークは、透明感肌を作りたい人にぴったりですね。
夏の白肌メイクにバッチリ映えそう。

Y:ゴールドチークだけでも使えそうですね。

浅野:こちらはイエローのシャドウで物足りない時に、さっと足しても良さそう!

〈アンプリチュード〉 コンスピキュアス リップグロス (上から)EX-01、EX-02 各〈税込〉4,510円

Y:このリップグロス、大人の夏色って感じですね!

浅野;自然光最強グロスですね!
むっちり感と繊細パール感が、太陽の下で効果を発揮しますね。

Y:発色もいいですね、グロスというよりルージュ感もあって。

浅野:ベースに好きな色を塗ってから重ねてもすごく可愛くなると思いますよ。
つけ心地もいいし、ポーチに入れて、急遽の予定に備えるのもいいかも。どちらも夏のお助けアイテムになりそうです!


※アイカラー、リップは2022年5月18日(水)限定発売

■Information

〈アンプリチュード〉
+Q(プラスク)ビューティー 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン6階 

ヘアメイク:浅野絢美(LECO) 編集:高橋優璃

※記事の内容は公開時点の情報です。価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いたライター
高橋優璃
Yuri Takahashi
出版社の女性向けメディアにてWEBディレクターとしてSNSやビューティ、占いコンテンツなどを担当。 その後独立し、女性向けWEB媒体のエディター、雑誌のライター、大手企業のカタログエディットなどを手掛ける。
執筆記事一覧
この記事の関連記事