料理研究家・河瀬璃菜のデパ地下レシピ「旨辛麻婆麺」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美味しい料理が所狭しと並ぶ、みんな大好きデパ地下!そのまま食べても、もちろん美味しいですが、一工夫加えるだけで一気に豪華な一品になるレシピを紹介します。お惣菜を多めに買いすぎた日や、ちょっといつもと違ったアレンジで食べたい日にぜひ作ってみてください。

6月に入り、全国的にも梅雨のシーズンに突入しましたね。湿度が高くてジメジメとした時期に食べたいものといえば、辛い料理ではないでしょうか。
本日はピリッとした辛さで鬱々とした気持ちをすっきりとさせる簡単レシピをご紹介いたします。

材料を買ったのはこちら。
渋谷 東急フードショー②(しぶちか)にある「桂林」。

中華料理のデリカテッセン!すべての料理をお店の厨房で作っており、本格的な味わいを楽しむことができます。

中華って自分で作ろうとすると材料や調味料をたくさん揃えなくてはいけなくて少々面倒だから、手軽に美味しい中華料理が買えるのは嬉しいですよね。

今回購入したのは、こちら。「自家製ラー油香る四川風麻婆豆腐(¥389/100g)」。ピリリと辛い大人味の本格麻婆豆腐です!

こちらを使って、早速レシピを作っていきましょう。

旨辛麻婆麺

材料(1人分)

麻婆豆腐…200g
中麺麺(生麺)…1袋
きゅうり…1/3本
もやし…50g
ラー油…お好みで

作り方

1.きゅうりは千切りにする。もやしは耐熱ボウルにいれ600wのレンジで1分加熱したら水気をしぼる。

2.中華麺は茹でて冷水で洗い、水気をきる。

3.器に2.麻婆豆腐、きゅうり、もやしを盛り、お好みでラー油をまわしかける。

麺を茹でたら、具材と一緒に盛り付けるだけの簡単麻婆麺。辛さの中にも旨味がしっかりとあり、箸が止まらない美味しさです!
余談ですが、この桂林さんの惣菜に使ってる保存袋本当にいいですよね・・・!他の容器にうつさずにこのままレンジで解凍できて嵩張らないのは嬉しい〜!

他にも色々と美味しいお惣菜が並んでいるのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■渋谷 東急フードショー②(しぶちか)「桂林」
https://www.tokyu-dept.co.jp/shibuya_foodshow/shop/detail.html?shopcode=keirin

※記事の内容は公開時点の情報です。価格等の情報については変更している可能性がありますのでご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の関連記事